空腹時間
朝バナナ1本だとやはり空腹感が大きい。
今日は減量のため昼をバナナ1本と
ベーグル1個にしてみた。
16:00頃、かなり腹が減ってきた。
どうしようかなあ、コンビニでお菓子でも。。。
いやいや、あと3時間もしないうちに
夕飯なのに、なぜ耐えれない。
まだお腹鳴ってませんから。
やっぱりお菓子はやめよう。
それでも夕食はカッツリ食ったので
トータルで2000kcalオーバー。
空腹感を感じる時間を作らないと
リバウンドするのは当然だな。
かなり腹が減ったと言ってはいるが
しょせんレベル4程度でしかないんだよなあ。
5/23(月)
07:00 バナナ1本 100kcal
12:00 バナナ1本 ベーグル1個 500kcal
19:00 バナナ1本 おにぎり2個 宅配おかず(八宝菜) 豚肉多数
ベーグル1/2 まんじゅう1/4 1500kcal
計2100kcal
朝 62.7kg 14.4%
夜 63.7kg 13.9%
身長177cm 平均体重69kg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイエット前データ
177cm 100kg 体脂肪率不明(推定35%) (1999年)
レコダイ塾前データ
177cm 67.9kg 14.6% (2013.1.1)
------------- 満腹メーター ----------------
レベル10 「満腹のあまり、おなかが痛い」
レベル9 「食べすぎて気持ちが悪い」
レベル8 「食べすぎて胃が重い」
レベル7 「おなかがいっぱいで満足」
レベル6 「おなかはすいてない」
レベル5 「食べられないことはない」
レベル4 「おなかが鳴り出した」
レベル3 「はっきりと、おなかがすいた」
レベル2 「おなかがすいて、食べることしか考えられない」
レベル1 「おなかがすきすぎて、気持が悪い」