レコダイ 5年5ヶ月継続中
ふと気づくとレコダイ始めて5年以上たってた。
そう思うと、もったいなくてやめられないな。
5/7(月)
12:00 チキンカツ弁当 おかず ご飯残し 500kcal
17:00 ご飯 から揚げ ひき肉 味噌汁 800kcal
18:00 アップルパイ 300kcal
20:00 ストロングコーラ チーズ気分2 から揚げ2 500kcal
22:00 チーズ気分 マカデミアクッキー 100kcal
計2200kcal
朝 65.2kg 16.6%
夜 65.8kg 16.5%
身長177cm 平均体重69kg
ーーーーーー レコダイロードマップ ーーーーーー
「デブは太る努力のたまものである」
よって、太る努力を止めればよい。
これがレコーディングダイエットの
根幹をなす思想である。
まずは体脂肪率付きの体重計を買って、
毎日体重を計測せよ。
助走:太る努力を自覚せよ(食べた物を書く)
離陸:太る努力を更に自覚せよ(カロリーも書く)
上昇:太る努力を減らせ(カロリー制限をする)
巡航:痩せる努力を始めよ(カロリー制限を頑張る)
再加速:痩せる努力を続けよ(健康的な食生活)
軌道到達:痩せる努力を身に付けよ(腹八分)
------------- 満腹メーター ----------------
レベル10 「満腹のあまり、おなかが痛い」
レベル9 「食べすぎて気持ちが悪い」
レベル8 「食べすぎて胃が重い」
レベル7 「おなかがいっぱいで満足」
レベル6 「おなかはすいてない」
レベル5 「食べられないことはない」
レベル4 「おなかが鳴り出した」
レベル3 「はっきりと、おなかがすいた」
レベル2 「おなかがすいて、食べることしか考えられない」
レベル1 「おなかがすきすぎて、気持が悪い」