2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ダイエット頑張ってる割には体重減らないと思ってたが グラフを見ると確実に下がってる。 やっぱり記録が残るという ダイエットはいい。 5/30(水)12:00 サラダ ミニ冷やし中華 400kcal 12:00 キットカット2 100kcal. 18:00 キットカット3 200kcal 19:00 ご…
コストコにはイートインがあって ピザとかホットドックとか食べれる。ジュースなんかは飲み放題で60円っすよ。 紙コップ大きいです。ピザも1ピースといいながらデカイ。あとプルコギベイクも半分食って満腹です。1000kcalじゃあ足りない気がしてきたが カロ…
5/23(水)12:00 チキンソテー弁当 800kcal 17:00 クッキー 生チョコ アーモンドチョコ 200kcal 19:00 ご飯 かに玉 さしみ サラダ 600kcal 20:00 ガレット アーモンドチョコ 300kcal計1900kcal 朝 64.4kg 17.1% 夜 64.8kg 16.1% 身長177cm 平均体重69kgーー…
いわずと知れた北海道のチョコレート。 チョコポテチが有名。 チョコポテチもうまいが生チョコもうまいぞ。 しかしチョコレートってなくなるまで食べちゃうよね。 もう依存症かって思っちゃう。(笑) 5/23(水)12:00 チキンカツ弁当 ご飯 おかず残し 500kca…
あっ、父上って俺のことな。 家族でビュッフェに行ったのよ。 まあ食べ過ぎるわな。 夕食時になっても腹が減らない。 夕食なしでいいよねって話になった。 全面的に同意です。 デブ能力者の私が夕食なしでいいと言えるようになるとは。 まあ食べる量が減った…
少しずつだが体重減少傾向。 つい、くじけそうになるが、体重グラフを見ると止めるのがもったいなくなってくる。 もったいないと思ってしまう事が レコーディングダイエットの効果です。 5/17(木)12:00 魚フライ弁当 おかず ご飯残し 600kcal 16:00 カーシ…
なんかもうちょっと食いたい。 という事は腹八分である。 これ以上食うのは不健康のはず。 なんだけど食わない方が不健康じゃ?と勝手に脳が反論してる。 当然ながら腹八分の方が健康に良い。 5/16(水)12:00 トンカツ弁当 おかず ご飯残し 600kcal 19:00 …
どうやら普通の人は心配事があると食欲が下がるらしい。 まあ分からんではないが私は能力者なので食べる事で ストレスを解消する。 始めはどうしよう、不安だ、とか思ってても そのうち腹が減る。 腹が減ったときにドカ食いすると あーら不思議、不安が消え…
よし、なんとか増加傾向から抜け出した。 ここから、ここから。 レコーディングを続けるべし。 5/9(水)12:00 アジフライ弁当 おかず ご飯残し 500kcal 18:00 食パン1.5枚 チーズフォンデュ 野菜炒め 800kcal 18:00 クリームもち1/2 100kcal 20:00 牛乳 100…
夕食は洋食屋さんに外食。 娘がご飯を残したんだがおかずが無い。まあオムライスをおかずにご飯だな。 炭水化物祭りである。5/8(火)11:00 黒棒ドーナツ 100kcal 12:00 コロッケ弁当 おかず ご飯残し 500kcal 17:00 オムライス から揚げ ドリア 1500kcal計2…
ふと気づくとレコダイ始めて5年以上たってた。 そう思うと、もったいなくてやめられないな。 5/7(月)12:00 チキンカツ弁当 おかず ご飯残し 500kcal 17:00 ご飯 から揚げ ひき肉 味噌汁 800kcal 18:00 アップルパイ 300kcal 20:00 ストロングコーラ チーズ…
やはりGWは太り戻し期間だな。 思えば空腹を感じる事がなかった。 空腹感というのは腹が減って我慢するのがつらいという状態。 お腹が鳴った程度では空腹感とは言わない。 なんか口さびしいと思う程度で お菓子を食っていれば そりゃあ食べ過ぎだよね。 5/5…
私はこう考える。 「カロリーで考えた方が簡単」 カロリーが高くても太らない食材はあるが 発動条件が相当厳しい。 そして、そんなレア食材、毎日食べてると飽きる。 レコダイの再加速でやってる事は同じになってしまう。